一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | -
12:30
豆腐コース @ 大阪マルビル http://t.co/10pMKONd
| - | 03:01 | - | - | -
20:40
Instagramへの投稿 http://t.co/DUG02OV6
21:51
芦屋のビストロ SALT&PEPPER http://t.co/NRaKgQ4O
| - | 03:00 | - | - | -
12:47
フォーと生春巻き http://t.co/GoM5F2st
| - | 03:01 | - | - | -
13:02
一日、ひと月が早い! http://t.co/22elpfr2 #jugem_blog
| - | 03:01 | - | - | -
 もう数日で六月⁉早い!
今年はいろんなことが少しずつまわりはじめてきた!
積み重ねは大事。そして信頼する人たちの存在。つくづく人に恵まれていると実感!ありがたい( ´ ▽ ` )ノ

経済、教育、ファッション、韓流、アジア、旅、まちおこし、、、。間違いなくオーバーワーク。ジャンルはバラバラだし、書籍かイベントか、硬派もやわらかも、形態も違うことをするから、人からは何をしてるの?といわれることも。
でも、私の中での選択基準は二つ。
好きか、嫌いか。
好奇心を持てることをすれば忙しくてもストレスはたまらないから元気でいられる。
そして、もうひとつ。
子どもが生まれて3ヶ月くらいに保育園に入れた。保育環境改善を嘆願する署名の話を聞く。忙しいと紙を読むのも出すのも忘れちゃうし、正直、会合や説明会などもっと面倒臭い。でも、はっとした。『30年も前から先輩お母さん達が保育環境改善を求めて要請してくれたから、今の朝晩の延長保育や給食制度があります』
今、働きながら子育てする私たちに役立っている制度や社会は先輩ママたちのこうした積み重ねにより作られたもの。
それからだ。
政治や環境、教育、、、社会と世界を意識して、今、自分なりにできることをしよう。
だからすぐに成果が出なくても、10年先にあの時こうしてよかったと思えることに携われるならよい。
小さな積み重ねが未来を作り、歴史を作るんだ、と。
慌ただしく過ぎていく1日、ひと月、一年。だけどこの一瞬の心がけ次第で、過去と未来に納得がいくんだろうな。
| お仕事 | 13:01 | - | - | -
03:30
すごい勢いでいろんなことが動いてる(^O^☆♪楽しいことばかり。担当している本やプロジェクト、経済と経営、子育てに教育、ファッション、アジア、まちおこし、、、とジャンルはバラバラ。だけど、全部実生活と関係あり、学びと発見があるから新積み重ねていくことでパワーアップできればよいなあ
17:16
今をときめく @ 新大久保駅 (Shin-Okubo Station) http://t.co/V4DU1CPY
17:16
Instagramへの投稿 @ KPLAZA http://t.co/dC0r8dGh
17:33
Instagramへの投稿 http://t.co/Y4jjjpVV
| - | 03:01 | - | - | -
00:38
地域の人の日常が観光の宝。 伝えることで守れるなら。
| - | 03:01 | - | - | -
15:25
15:46
Instagramへの投稿 http://t.co/b00lhm2E
15:59
Instagramへの投稿 http://t.co/aYDHepTV
16:53
メバルの煮付け http://t.co/3X302gGa
16:56
伊勢海老の味噌汁 http://t.co/E4JEsfkx
16:56
17:29
ムーミン列車、速っ! http://t.co/W4ZqDaQp
22:34
根性は負けない! http://t.co/AswOqYJA #jugem_blog
| - | 03:00 | - | - | -
 先日、タイの出版社を訪問した。ファションからカルチャーまでエッジの効いた雑誌を発行していて、昨年書店で見かけて以来、ずっと気になっていた出版社だった。
うまくコラボレーションできないかという話をしたとき、弊誌AJをすみずみまで見て一言言い放たれた。「まあ、オリジナリティはあるわね」。
確かに。。。あちらは、旅の特集でロケをするとなると、カメラマン、ライター、編集者が2〜3班、モデルが1〜2名、ヘアメイクとスタイリストがセットで動く。出版バブルの頃の日本の雑誌か、TVロケか?ってくらいの大所帯。
うちも弱小企業でふけば飛ぶ会社だけど、編集者魂は負けない。極力「写真は借りない」「絶対現場主義!」関東近郊なら(時には地方でも事前に地元の人からヒヤリングや打ち合わせ)ロケハンまでして(笑)取材を敢行!
あれこれ話していて、「まだタイ人が見た事もない日本」を教えて欲しい!ということが第一条件とのことで、「お任せください!」とタンカを切る。
何が楽しいって、「日本人でも知らなかった」と32Pの中でたった一つのコラムでもいいから読者に言わせたらしめたもの!と。そのために各地へ足を運んでいるのですから、、、ということでこの出版社とも最後は握手。
最近、ものすごく多いです。
「新しい観光の切り口を」「ありきたりでない場所はないか?」
現場に足を運ぶからこそ、自分の言葉で自信をもって勧められるし伝えられること。長い目でみて、この積み重ねこそ、最大の財産だ。だから、細々とでも続けなくてはいけないと思っています!
ああ、でも、今月も厳しい〜〜(汗)
| お仕事 | 22:33 | - | - | -
10:08
すみだ観光まる得ブック http://t.co/1LFpsnVH
13:08
アラーキーさんの作品展 @ 渋谷ヒカリエ スカイロビー http://t.co/AARlfioE
| - | 03:00 | - | - | -
SPONSORED LINKS
PROFILE
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
LIFE STRIPE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM