一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | -
 本当に、今の時代、低空飛行でも
確実に、目的地まで飛び続けることを考えています。

既成のルートが通れないとなれば、どこを行くべきか。
緊急着陸して時を待つべきか

ない知恵絞り、思考をフル回転。

自分のことが後回しで。
サイトも身なりも、自分のことはずっと更新できぬまま、
ただ、健康……だけは後回しでなく、気をつけなくては
| ビジネス | 11:15 | - | - | -
仕事をしている自分を支えているのは……
縁と、運と、勘!
あとはひたすら力を尽くすのみ

| ビジネス | 00:12 | - | - | -
 編集プロダクションを立ち上げ10周年。
最初は本当にキツキツでしたが、10年でようやく安定してきそうな気配でした。

編集プロダクションを立ち上げたときも、私なりの志があり会社にしましたが。

この度、1月に株式会社Adventure JAPANという会社を立ち上げた心境も同様です。
正直、お金儲けだけを目的とするならば、新会社など立ち上げない方がよいし、今、こんな時代に余計なことはせずに、今までの安定志向で進むべきだと思います。

でも、「こういうものがあればいいのに!」「こんなものがないよな!」
私の場合、情報サービスが生業ですが、よい、あったらよいなと思うものがないから作ろうと思っただけです。

収益の見込みは?などよくいわれますが、ものづくりは誠意を込めて作っていれば、必要とされる商品であれば、必ず売れると思っています。
逆にいい加減に作って売れるのはおかしいし、プロとしてお金をもらう資格はないと思ってものづくりに励んでいるつもりです。
多分、一生、よい経営者になれないとは思います。
危なっかしい生活を続けていくのだろうと思います。

ただ、会社経営をして10年目、ギリギリの加減をみながら、
信念を持って雑誌作りを続けていきたいと思っています。

言葉で、紙切れ一枚で伝えることのできないことも、継続という形で伝えることができるように。
今はふんばりどころです。
毎日、テレビで伝えられるニュースを体感し、厳しいな〜〜と、実感し、自分を奮い立たせるのに必死です。


| ビジネス | 12:30 | - | - | -
 民族衣装など最もそれが現れていると思いますが。
各地を旅していると、その土地の自然と色彩、デザインの関係性のようなものがみえてきます。

南国マレーシアやインドネシアの色使い、模様
これらは周辺に生息する植物をみると納得

建築も同様。
風土にあった建物が建っています(今は高層ビル群はどこにいっても同じようなものですが)。

少し前にハワイの原稿を書かなくてはならず、ハワイの伝説や歴史の本を読みまくっていました。
ハワイアンが詠む詩には、よく「雨」「風」という言葉が使われているという話があり、
これは、やはりハワイの自然に欠かせないものだから……と。

やはり、その土地の特性というのは、文化や芸術に現れているものですね。

最近、自分の関心があることから、何気ない風景の中でも水田や畑を意識して眺めています。
この畑にしても、水田にしても土地柄や国民性のようなものが現れているなあ〜〜と。

日本は、ものすごく整然として繊細で、日本人の細やかさや勤勉さが水田にも現れていると思います。



| ビジネス | 01:38 | - | - | -
 出張で海外に行き、ビジネスランチやビジネスディナーに出席することがあります。

日本のこうした場面でも会話の内容など考えてしまうものですが
さらに、英語……もしくはその他の言語で……となると固まってしまうものです

今回もマレーシア出張で何度かそうした場面がありましたが……
そのとき、自分の作った雑誌がとっても役に立って
意外な便利さに驚きました

初対面の人……
しかも外国の人ばかり……
頻繁ではないけど、学生の頃からホームステイ体験もゼロではないから、なんとなく言語がわからなくても場の空気を感じられるようにはなってきて、時々は相づちをうったり、誰かが話していることに大してポソボソと一言二言を返すくらい…はするようになってるけれど、自分が話題の中心になることはめったにない。
それが、「こんな雑誌を作っていて……」と切り出し、手渡すと、まず写真で目を引き、「これは何だ?」「美しいな……日本は……」となり、雑誌には四カ国語で併記して記事が書かれているので、ある程度相手が読んで中身を理解してくれた上で、会話が始まる。よく日本のことを聞かれて歴史とか年代のこととか、データなどでつまづき、そのまま会話が止まってしまい続かないという思いをしたのですが、それは本に書いてあるので、そうしたデータ以外のことで、意外とスムーズに会話が流れていき、とても役立ちました!
自画自賛しているようで嫌なのですが……あまりにも便利だったもので……

今回、訪日外国人向けの雑誌ADVENTURE JAPANを創刊し、国内だけではなく各国で配布を少しずつ展開していますが。ラックやカウンター設置で、「人気があり、すぐになくなるよ…」という話は聞いていましたが。
自分が手渡してみて、ダイレクトに体感したことが多数あります。

国によって、興味を持つページが違うこともありますが、どこの国でも同じように感激することもあり!

やっぱり机上ではわからない、足を使って得た経験は何をするにも生きてくるものですね。
今は、ラック設置から何から足を使って動いています!

今回自社の雑誌の仕事ではなく、別の仕事のミーティングだったのですが、合間の会話で大きな発見もでき充実な出張でした




| ビジネス | 13:46 | - | - | -
 東北地方を行き来しています。
ものづくりに携わる方はみな、同じことをいいます。
移動は大変だし、日帰りも多く体力的にはしんどいのですが。
ものすごくよい言葉、出会いで、元気になります!
喜多方、会津若松、盛岡、塩釜、松島、仙台……
雪の風景は、都会から時々いく……という気楽な私のようなものには、とても魅力的な風景です。
食をつくる風景、人……だから日本食は豊かなんだ……と。

| ビジネス | 22:24 | - | - | -
 いろいろな人と話をして、やはり美しい日本語。
話し方はとても重要だと思います。
声のトーン、テンポ、同じことを話していても、信用度が全然違いますよね。

そう、私は早口で、トーンが高く……
改善点がたくさん。

年もひとつとったことたし、大人の話し方を身につけるように努めようと思います

誕生日の決意でした
| ビジネス | 02:06 | - | - | -
ご縁に感謝ポッです楽しい
とにかく、フリーライターという仕事柄、取材を通じて知り合う人やもの、場所、さまざまな出会いがありますラッキー
たった10分のご挨拶がきっかけで長年親しくおつきあいさせていただいたり、そこからまた新しいご縁を頂いたり……
今回、新会社を思い切って設立てれちゃう日頃、会うことの出来ない方にもお手紙をお送りしていたら、ご丁寧に激励のお言葉をメールやお手紙、お花を頂戴したりポッ本当に励みになりました悲しい
また今回は雑誌というものがあり、その雑誌自体がご縁を運んでくることも多く。
海外からお便りやお電話をいただくようなことがありびっくり
人とのご縁もそうですが、「もう一度会いたい」と思うような人にたくさん出会えることが何より。また、自分自身もそんな人間になりたいと思っていますが、もう一度食べたいと思うレストランや愛用の文房具……、そんなものづくり、雑誌作り、サイト作り、メディア事業をしたいと思っています!

今回は、「地域活性化」を目標に掲げ、東京にいるからこそわかる各地域の魅力。地域の人から教えていただくことや、交流を深めることで、互いの良いところを高め、足りないところを補い、悩みを解消し、相互協力していけたらという思いがあります。
ちなみに、昨日宮城に行って参りました。
塩釜……美味しいものばかりでした……

地元の方々の自分の生まれた町、住んでいる町を思う気持ちや取り組みが、素晴らしいと思いました。

次回行くときは、この新幹線に乗りたいです(鉄道電車好き……ラブラブなもので、マニアが隣のホ−ムに群がっていたのを発見し!一緒に撮影……)

お土産に塩釜の塩スイーツ「釜っ子」
お塩の風味もするのに、甘すぎずさっぱり軽やかな味わいモグモグ
★地域限定!お取り寄せスイーツえんふぁん。
http://www.enfan.jp/
ネット販売もしているそうですラッキー
| ビジネス | 23:00 | - | - | -
ADVENTURE JAPANのウェブサイトが本日、オープン(1/23)しました!
http://www.adventurejapan.net/
↑こちらです。
これから少しずつ、情報を広げていきますてれちゃう
| ビジネス | 11:23 | - | - | -
今回、十年ぶりに会社設立をするということで不慣れな書類にふれる機会が多かった冷や汗のですが。
足掛け8年、起業家取材を続けているので、体験談などを聞き、法律がどうやら変わっている……ということはわかっていましたがわーい実際に自分が体験してみるとその違いに驚くことばかりびっくり
資本金、取締役、株式会社と有限会社……十年前とは大違い!
まず、十年前は銀行口座の開設すらできなかったから……。
大手都銀はすべて20代女性で「会社を開く!」なんていっても、一切取引してくれませんでした。社会的にも起業に対する見方など、変化がはっきり現れていると思うのです。
思い出して比較してみると、会社設立ということの敷居が低くなったようにも思えるけど、これまた逆にどうなのか?と疑問に思うことも。
まあ、気を引き締めて頑張りますウィンク
| ビジネス | 12:38 | - | - | -
SPONSORED LINKS
PROFILE
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
LIFE STRIPE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM